1日1問
きゅう理論 熱刺激の伝導で一次求心性神経線維のシナプスがあるのはどれか。 1.胸髄核 2.薄束核 3.楔状束核 4.脊髄後角
きゅう理論 熱刺激の伝導で一次求心性神経線維のシナプスがあるのはどれか。 1.胸髄核 2.薄束核 3.楔状束核 4.脊髄後角
きゅう理論 透熱灸による局所炎症反応で最も早期の反応はどれか。 1.好中球の活性化 2.血管透過性の亢進 3.リンパ球の浸潤 4.マクロファージの活性化
きゅう理論 施灸時の組織傷害によって放出されるアラキドン酸代謝産物はどれか。 1.ロイコトリエン 2.セロトニン 3.CGRP 4.ヒスタミン
きゅう理論 副腎皮質ホルモン剤を長期服用している患者への施灸方法で最も適しているのはどれか。 1.棒灸 2.焦灼灸 3.透熱灸 4.糸状灸
きゅう理論 施灸時の熱刺激を伝える一次求心性神経線維はどれか。 1.Ⅰa群線維 2.Ⅰb群線維 3.Ⅱ群線維 4.Ⅳ群線維
きゅう理論 無痕で主に輻射熱を用いるのはどれか。 1.漆灸 2.塩灸 3.艾条灸 4.味噌灸