11月のカレンダー(◯=余裕あり △=空席少)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日 ◯ | 2日 ◯ | 3日 休業 | ||||
4日 休業 | 5日 ◯ | 6日 ◯ | 7日 ◯ | 8日 休業 | 9日 ◯ | 10日 ◯ |
11日 休業 | 12日 ◯ | 13日 ◯ | 14日 ◯ | 15日 ◯ | 16日 ◯ | 17日 ◯ |
18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 休業 | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ | 24日 ◯ |
25日 ◯ | 26日 休業 | 27日 ◯ | 28日 ◯ | 29日 ◯ | 30日 ◯ |
おしらせ
今日のブログ
同情
この話はフィクションです。
とある治療院のお話。
その院は私の憧れる先生が運営する有名な治療院。
沢山の人がその院長の治療を受けにくる。
働くスタッフ達も育ち、2年前に大阪で2号店を出した。
しかし、その数ヶ月後に1人のスタッフが退社。
約1年半後には、店を任せたはずの店長が、独立するという理由で退社。
約2年後、店の売り上げは低迷し、2号店は閉鎖することととなった。
とが1つ多い。
さらに、閉鎖してまもなく、2人のスタッフが一緒に開業をしようと計画をしている。
代表である院長は、スタッフ達が経営も学べる機会を提供したかった。
そのためにスタッフだけで運営できる実店舗を用意した。
患者さんは何もしなくても店に来てくれるわけではないことを知ってもらい、どうすれば人の役に立てるのかを、スタッフ同士で切磋琢磨し、色んな気づきを得て欲しいと思っていた。
しかしスタッフが気になることは、研修、給料、労働時間、時間外労働など。
院長は店の経営がうまくいって欲しかったわけではない。
うまくいかない事を身をもって体感して欲しかったのだ。
と、実際にご本人がそのように思っているかは知らないが、今回の件には同情する。
規模は違えど、少なからず似た様な経験を私もしたことがある。
私の場合は2号店を出したら、1年も経たずに全員が辞めたからホントに笑える。
何かのドッキリにかけられたと思ったが、次の日は誰もスタッフが来なかった。
誰も来ないドッキリかと思ったけど、そういえばLINEで辞めますというメッセージが届いていた。
きっと私がタイミーの先駆者だと思う。
※タイミーとは・・選考なしにバイトをしたり、すぐに辞めたりできる隙間バイトと言われるサービス
50万円の広告費に30万円の家賃を1年間払い続けた。
ここ最近では、そんな伝説も作れていない。
作らないとな。
もっともっと大きな失敗を。
だから院長が羨ましくも思うというマゾっぷりを今自覚した。
もしかしたら2人のスタッフは院長に退職の件をまだ言ってないかもしれない。
奇跡的にこのブログを読んでいるなら、その前に自問して欲しい。
「なぜ院長は経営が上手くいってるのか」の答えが分かったのか。
もし分かっているなら開業する価値はあるだろう。
今すぐに開業をして、その答えを私にもこっそりと教えて頂きたいと心から願う。
泊まり
読者にとってはどうでも良い情報だけど、今日は店に宿泊します。
仕事が終わるのが遅くて、次の日の出勤が早い時は泊まります。
おやすみなさい。
1日1問(挑戦してね)
Q.六部定位脈診で右手寸口の沈が虚している場合、難経六十九難に基づく配穴で適切なのはどれか。
1.太淵と太白
2.復溜と経渠
3.曲泉と陰谷
4.大都と少府
回答→ 1
【解説】
右手寸口の沈は手の太陰肺経が虚しているということになる。難経六十九難に基づく配穴は「虚すれば、その母を補う」の理論に従って、肺(金)の母にあたるのは脾(土)であるので、
・肺経(自経の)土穴→太淵
・脾経(母)の土穴→ 大白
※私は表を覚えてしまいました。
このブログは個人の感想であり、日々の備忘録です。
誰の役にも立ちませんので悪しからず٩( ᐛ )و