2月・3月のカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
10日 ◯ | 11日 ◯ | 12日 ◯ | 13日 休み | 14日 ◯ | 15日 ◯ | 16日 ◯ |
17日 休み | 18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 ◯ | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ |
24日 ◯ | 25日 休み | 26日 ◯ | 27日 ◯ | 28日 ◯ | 1日 ◯ | 2日 ◯ |
3日 ◯ | 4日 ◯ | 5日 ◯ | 6日 ◯ | 7日 ◯ | 8日 ◯ | 9日 ◯ |
10日 ◯ | 11日 ◯ | 12日 ◯ | 13日 ◯ | 14日 ◯ | 15日 ◯ | 16日 休み |
17日 休み | 18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 ◯ | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ |

おしらせ
今日のブログ
今日はバレンタインデーですね。
ご来院の皆様、どうぞお気遣いなく。
チョコレートは2月を過ぎても受付しております。
嬉しいこと
患者様よりブログを読むことが楽しみと言って頂けました。
励みになります!
ランチ
今日のお弁当は、のり弁でした。
非常に美味しゅうございました。

大家族の差し入れ
患者様から頂きました。
餅のスイーツとロールケーキ。
バレンタイン仕様で嬉しい。


こんな物も頂きました。
ブラックサンダーの家族。
ほとんどお会いしたことが無いです。
こんなにも親戚がいてたなんて。
初めまして。

それにしても、どうやってこんなに集めたんだろう。
すごいな〜。
妻から
ウイスキーボンボンが大好きなので。
ありがとう。

1日1問(挑戦してね)
Q.熱病傷陰により生じた口渇に用いるのはどれか。
1.生地
2.赤芍
3.牡丹皮
4.金銀花
回答→ 1
【解説】
傷津口渇には養陰生津の働きのある生地を用いる。例えば益胃湯である。
読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و