2025年2月のカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1日 ◯ | 2日 ◯ | |||||
3日 休み | 4日 ◯ | 5日 ◯ | 6日 ◯ | 7日 ◯ | 8日 ◯ | 9日 ◯ |
10日 ◯ | 11日 ◯ | 12日 ◯ | 13日 休み | 14日 ◯ | 15日 ◯ | 16日 ◯ |
17日 休み | 18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 ◯ | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ |
24日 ◯ | 25日 休み | 26日 ◯ | 27日 ◯ | 28日 ◯ |

おしらせ
今日のブログ
今日は休日なので家族デート。
行くところは、
そう。
ハンズマン。
家族みんなで出掛けよう
ハンズマン大好き夫婦。
妻は、まずは農薬を買っていた。
次に自分よりも長いビニールを抱えながら(置けばいいのに)、
野菜の苗を物色する。
私にはどれも同じ苗にしか見えないが、
たぶん妻は苗と会話をしている。
一度止まると、10分ぐらい動かない。

10分後。
少し移動した。

10分後、さらに移動。
いつの間にかジャガイモの種芋を持ってる。

さらに持とうとして、落としそうになる。(置けばいいのに)

そして、また他のジャガイモと会話をする。
「私に育てられたい人、手ぇあ〜げて〜!」
とでも語りかけて選別しているのだろうか。

車検
車検って高いよね。
普通車なら、店によっては10万円以上の費用がかかる。
相場でも8万ぐらいはするはず。
だから私はユーザー車検(自分で車検をすること)をするつもりでいた。
ユーザー車検なら5万円程度で済ませれるのが大きなメリットである。
車検を自分でできることを知らない人は結構多い。
時間があって、少しでも節約したい人はオススメする。
ユーザー車検は、ナンバープレートごとに管轄されている陸運局へ車を持っていけばOK。
自分で車検をすると言っても、検査場には専門の整備士が居て、言われた通りに機械に車を通せば誰でも数時間で完了する。
しかし今日は、いつもの出光で洗車機に車を通した後、
車検前の予備検査(ユーザー車検をスムーズに終えるための事前の検査)をお願いしたところ、整備士に提示された車検の見積書が思った以上に安かったので、お願いすることにした。
何でも自分でやろうとするのは、良いも悪いも個人事業主の特性だなと思った。
農園
妻の農園を少しづつアップグレードしている。
私は畑よりも、こういったことの方が好きだ。
今回は小さな夜灯を設置。
これだけでイメージが変わって可愛くなった。



次にしたいのは、掲示板に和風の屋根を設置することだ。
お風呂
ここでタイトルの伏線回収に入る。
ご夫婦の皆様方に質問。
お風呂で何をしてますか。
もちろん体を洗うと思う。
では、湯船に浸かっている時は??
昨日の我々はと言うと、
まずは「ちんゲーム」が始まった。
ルールは簡単さ。
まずは自分と相手の陰の毛を1本用意する。
先攻の者はどちらか1本の毛を選んで相手に見せる。
相手はそれがどちらの毛なのかを当てるゲームである。
やってみた結果、私の毛のクセが強過ぎて勝負にならなかった。
そして次に始まったのは「毛の長さ対決」である。
説明するまでもないと思うが、今晩やってみようと思う読者もいるかも知れないので手順を簡潔に書いておく。
お互いにランダムで陰の毛を抜き、その中から勝負に出す代表の1本を決める。
そして、その長さを争うのである。
これは何度やっても妻の圧勝だった。
夜の楽しみ
患者さんから頂いたクラッカー?で晩酌タイム。


1日1問(挑戦してね)
Q.肝陽上亢の頭痛に用いるのはどれか。
1.蟬蛻
2.葛根
3.菊花
4.柴胡
回答→ 3
【解説】
菊花は平肝熄风の働きがあるので、肝風頭痛や肝陽上亢による頭痛・眩暈の治療に用いる。
読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
女装してみたよ!