9月のカレンダー(◯=余裕あり △=空席少)
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2日 △  | 3日 休み  | 4日 △  | 5日 ◯  | 6日 休み  | 7日 △  | 8日 19時終了  | 
| 9日 ◯  | 10日 ◯  | 11日 △  | 12日 ◯  | 13日 ◯  | 14日 休み  | 15日 休み  | 
| 16日 ◯  | 17日 △  | 18日 休み  | 19日 ◯  | 20日 △  | 21日 ◯  | 22日 休み  | 
| 23日 △  | 24日 ◯  | 25日 △  | 26日 休み  | 27日 休み  | 28日 ◯  | 29日 19時終了  | 
| 30日 ◯  | 

おしらせ
今日のブログ
本日は曇りなり。
明日は雨の予報。涼しくな〜れ🌬️

石川県は大雨特別警報みたい。
大丈夫かな💦
ん?
難波にて

将軍だ!(チャリ)

文化の違い
外国人はゴミを置いて帰る傾向がある。
私が外国へ行った時も、マクドナルドで気づいたことは、食べ終わったものを机に置き去りにして帰る人が多かったこと。

やだなー。

変なものが捨てられてる事も多い心斎橋。

1日1問(挑戦してね)
Q.疾患と沈着物の組合せで正しいのはどれか。
1.痛風-シュウ酸
2.黄疸-ヘモジデリン
3.関節リウマチ-アミロイド
4.粥状動脈硬化症-グリコーゲン
回答→3
【解説】
1.痛風-尿酸塩
2.黄疸-ビリルビン
ヘモジデリン(血鉄素)は諸臓器の組織などに沈着することで血鉄素症となる。
3.◯関節リウマチ-アミロイド
関節リウマチ(RA)は免疫機構の異常によって関節包の滑膜に炎症を起こす病態である。このRAの合併症の一つとしてアミロイドが臓器に沈着して起こるアミロイドーシスがある。アミロイドが関節に沈着してリウマチを発症するわけではないが、問題的にはそのように誤解しそうなので注意。
4.粥状動脈硬化症-粥腫(アテローム)









目指せ100拍手!👏
コメントも下さい٩( ᐛ )و