お得なクーポンはこちら

2024年11月5日「プレピラティス」

にーべ

目指せ100拍手!👏
コメントも下さい٩( ᐛ )و

11月のカレンダー(◯=余裕あり △=空席少)

1日
2日
3日
休業
4日
休業
5日
6日
7日
8日
休業
9日
10日
11日
休業
12日
13日
14日
15日
16日
17日
18日
19日
20日
休業
21日
22日
23日
24日
休業
25日
26日
休業
27日
28日
29日
30日

💡営業時間は10時から22時です。

おしらせ

  • 次回の休業日は8日(金)です。
  • 瞑想灸の特売中!なんと600円!数限定。詳しくはこちら💁‍♂️

今日のブログ

今日は久しぶりにピラティスのレッスンをした。

自分も体が鈍っていたな〜。

もう少し、自分でもピラティス習慣をやるか。

トレインで提供している「プレピラティス」は運動初心者用にプログラムを組んでる。

そんなに推してはこなかったけど、最近は運動難民の人も増えているように感じるから宣伝していこうかな。

特に最近多いのは「寝違い」の患者さん。

「寝違い」をよく起こす人は運動不足が原因の可能が高いかもよ。

もうちょっと細かく言えば、猫背で背骨の動きが硬い人は要注意。

寝違いは、「首の捻挫」みたいに言われる事が多いけど、寝ている間に首が捻挫をするのは考えにくいと個人的には思っている。

また、枕が合ってないという説もあるけど、それほど関係はないと思う。

寝違いは医学的に言うと「頚椎椎間関節症」である可能性が高いのではなかろうか。と言っている人がいるので、私はそれに乗っかる。

これは、簡単に言えば「首の関節の老化」みたいなこと。

首の椎間関節という場所に持続的に負担がかかると骨が変性しちゃう。

そうなると炎症が起こり痛みが発生。

運動習慣が無くて、デスクワークばかりの人は椎間関節への部分的な負担が大きくなっているから、年齢が若くても変性しちゃう。

中医学的に言えば、首のあたりで気が滞っている状態。それを不通則痛という。

プレピラティスは、多くの関節を動かして、関節同士の連動性を向上させるので、気の流れを整えるのにも適している。

運動は最低限の健康を維持するには必要不可欠だからね。

かと言って、これまで運動習慣と無い人にはハードルが高いもの。

「運動をする時間なんて無い!」という人に、「運動をしなくていい時間なんて無い!」と思ってもらえるようにするのはトレインの仕事だと思っている。

トレインはガッツリ運動をする場所ではないけれど、運動を始めるための土台を作りの場所ではある。

健康に興味がない人はいないと思う。

専門ぢゃないだけ。

気づいてないだけ。

だって、多くの人はカロリーオフを選ぶけど階段は使わないぢゃん。

今週の本
Amazonで見る

まだ最初の数ページしか読んでないけど、著者は文章のプロだけあって内容に引き込まれる。

つぶやき

昔に担当したお客さんで「ピラティス」のことを「ティラピス」と間違っていたが、可愛かったので訂正はしなかった。

1日1問(挑戦してね)

Q.手関節横紋から最も遠いのはどれか。
1.肺経の郄穴
2.大腸経の絡穴
3.心包経の経金穴
4.三焦経の経火穴

回答→ 1

【解説】
1.◯肺経の郄穴ー孔最(7寸)
2.大腸経の絡穴ー偏歴(3寸)
3.心包経の経金穴ー間使(3寸)
4.三焦経の経火穴ー支溝(3寸)

コメントを残す

実名が公開されることはありません。

ABOUT US
koji尊敬する人はルパン3世
2015年、大阪の心斎橋にトレイン治療院を開業。現在は中医学を少しずつ学び中です。 趣味は、中国語、中医学、投資(日株・米株・先物)、映画(marvel love)、お笑い(くだらない系love)、AbemaTV(論破系love)、キャンプ、フルート、水泳、そして今の仕事です。基本的にミーハーです。
PAGE TOP