きゅう理論
Q151・艾の製造過程で細かな不純物を除去する用具はどれか。
																	
																	1 けんどん(長唐箕)
																	
																
																													
																	
																	2 裁断機
																	
																
																													
																	
																	3 石臼
																	
																
																													
																	
																	4 唐箕
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q152・粗悪艾の特徴で正しいのはどれか。
																	
																	1 乾燥している。
																	
																
																													
																	
																	2 燃焼時の最高温度が低い。
																	
																
																													
																	
																	3 燃焼時間が長い。
																	
																
																													
																	
																	4 繊維が細かい。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q153・施灸部の組織を破壊する目的で行う灸法はどれか。
																	
																	1 焦灼灸
																	
																
																													
																	
																	2 押灸
																	
																
																													
																	
																	3 透熱灸
																	
																
																													
																	
																	4 知熱灸
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q154・艾を使用する灸法はどれか。2つあり。
																	
																	1 紅灸
																	
																
																													
																	
																	2 水灸
																	
																
																													
																	
																	3 漆灸
																	
																
																													
																	
																	4 塩灸
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q155・WHOのガイドラインにおいて有痕灸を避ける部位にある経穴はどれか。
																	
																	1 労宮
																	
																
																													
																	
																	2 兪府
																	
																
																													
																	
																	3 承泣
																	
																
																													
																	
																	4 長強
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q156・半米粒大の施灸で灸痕の化膿を防止する方法として正しいのはどれか。
																	
																	1 水疱を掻破する。
																	
																
																													
																	
																	2 同一点に施灸する。
																	
																
																													
																	
																	3 硬い艾炷を使用する。
																	
																
																													
																	
																	4 痂疲を掻破する。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q157・施灸に際して行う患者の皮膚消毒で正しいのはどれか。
																	
																	1 ラビング法で行う。
																	
																
																													
																	
																	2 薬剤は次亜塩素酸ナトリウムを用いる。
																	
																
																													
																	
																	3 施灸部位を往復しながら清拭する。
																	
																
																													
																	
																	4 施灸前後に行う。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q158・灸による温熱刺激の受容・伝導について正しいのはどれか。
																	
																	1 腹側脊髄視床路を上行する。
																	
																
																													
																	
																	2 熱刺激で開くイオンチャネルが関与する。
																	
																
																													
																	
																	3 温度感覚は順応が起こりにくい。
																	
																
																													
																	
																	4 Ⅱ群線維により伝導される。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q159・足三里穴に施灸して胃の機能が改善したとき、関与したと考えられる反射はどれか。
																	
																	1 内臓ー体性反射
																	
																
																													
																	
																	2 体性ー自律神経反射
																	
																
																													
																	
																	3 軸索反射
																	
																
																													
																	
																	4 深部反射
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q160・無痕灸による局所炎症反応でみられるのはどれか。
																	
																	1 組織の変性
																	
																
																													
																	
																	2 白血球数減少
																	
																
																													
																	
																	3 血流量増加
																	
																
																													
																	
																	4 血管透過性低下
																	
																
																													正解です !
間違っています !
あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
Subscribe to see your results
第22回 はりきゅう国試  きゅう理論
								%%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
%%description%%
							%%description%%
								Loading...










コメントを残す