2月・3月のカレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 24日 休み  | 25日 休み  | 26日 ◯  | 27日 ◯  | 28日 ◯  | 1日 ◯  | 2日 ◯  | 
| 3日 ◯  | 4日 ◯  | 5日 ◯  | 6日 休み  | 7日 ◯  | 8日 ◯  | 9日 ◯  | 
| 10日 ◯  | 11日 ◯  | 12日 ◯  | 13日 ◯  | 14日 ◯  | 15日 ◯  | 16日 休み  | 
| 17日 休み  | 18日 ◯  | 19日 ◯  | 20日 ◯  | 21日 ◯  | 22日 ◯  | 23日 ◯  | 
| 24日 ◯  | 25日 ◯  | 26日 休み  | 27日 ◯  | 28日 ◯  | 29日 ◯  | 30日 ◯  | 

おしらせ
今日のブログ
今日3月1日は、トレイン治療院がプレオープンして10周年になる日。
そして、4月1日はトレイン治療院が本格始動して10周年になる日。
なぜ2つも周年をお祝いするのかというと、
お祝いをもらえる機会が増えるからに他ならない。
ご来院されるお客様、患者様、どうぞお気遣いなくお越しくださいませ。
「おめでとう」の一言だけを頂けると嬉しゅうございます。
ランチ
今日はのり弁でした。
最高です。毎日のり弁でも幸せです。

お祝い
早速、お気遣い頂いちゃいました。ケーニヒス クローネのケーキです。
有名なので知ってはいましたが、食べたことは無いので非常に楽しみです。
お祝いして下さり、本当にありがとうございます!!

さらに、スタッフ・THE・チャンパクと私の2人分のチョコレートも頂きました。
チャンパクは、土日は休みなので月曜日に渡しておきます!

1日1問(挑戦してね)
Q.祛風湿、止痛、利水の効能があるのはどれか。
1.百花蛇
2.五加皮
3.虎骨
4.防已
回答→4
【解説】
防己は、利水、下焦の湿熱を清し、水腫、腹水、脚気、痺証の治療に用いる。









読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
そろそろボルダリングに挑戦したろかなって思ってるねん。。。