2月・3月のカレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
17日 休み | 18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 ◯ | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ |
24日 休み | 25日 休み | 26日 ◯ | 27日 ◯ | 28日 ◯ | 1日 ◯ | 2日 ◯ |
3日 ◯ | 4日 ◯ | 5日 ◯ | 6日 休み | 7日 ◯ | 8日 ◯ | 9日 ◯ |
10日 ◯ | 11日 ◯ | 12日 ◯ | 13日 ◯ | 14日 ◯ | 15日 ◯ | 16日 休み |
17日 休み | 18日 ◯ | 19日 ◯ | 20日 ◯ | 21日 ◯ | 22日 ◯ | 23日 ◯ |

おしらせ
今日のブログ
昨年から行きたくても行けないキャンプ。
私たち夫婦はキャンプに飢えていた。
何を思ったか、外を見れば快晴だったので、
キャンプができないならピクニックをしようという話になった。
急遽、妻がお弁当を作り、河川敷まで車で移動する。
さぁ、これからココでピクニックだ。

シートを引いたら弁当を並べ、バーナーで湯を沸かす。

妻と私、ふと気がついたことが一つあった。
それは、
死ぬほど寒いということ。
というか、いつの間にか空は曇り、
雪が降ってるではないか。
それに付き合わされる息子。

遭難だ。
寒すぎて、開始2分でピクニックは中止となり、
車内でお弁当を食べることになった。

それでも美味しかった。
カルメ焼き
これは大阪のお菓子なのかな?
カルメ焼きを知らない人も多い。
食べたくなったから突如作ることになったが、これがまた難しい。
1回目は失敗に終わる。完全に焦げた。

2回目は、微妙に成功。

こんに固かったけ??
1日1問(挑戦してね)
Q.威霊仙の効能はどれか。
1.骨䱻
2.利水
3.解表
4.清虚熱
回答→1
【解説】
威霊仙の効能は「袪風湿、通経絡、止痹痛、治骨䱻」である。適応症で言えば、風湿痹痛、麻木、諸骨䱻咽、痰飲積聚などである。
読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
あと、広告が多くてすまん。