12月のカレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2日 休み  | 3日 ◯  | 4日 ◯  | 5日 休み  | 6日 休み  | 7日 ◯  | 8日 ◯  | 
| 9日 ◯  | 10日 ◯  | 11日 ◯  | 12日 ◯  | 13日 ◯  | 14日 ◯  | 15日 休み  | 
| 16日 ◯  | 17日 ◯  | 18日 ◯  | 19日 ◯  | 20日 ◯  | 21日 ◯  | 22日 午前勉強会  | 
| 23日 ◯  | 24日 ◯  | 25日 ◯  | 26日 ◯  | 27日 ◯  | 28日 ◯  | 29日 ◯  | 
| 30日 ◯  | 31日 正月休  | 1日 正月休  | 2日 正月休  | 3日 正月休  | 4日 ◯  | 5日 ◯  | 

おしらせ
今日のブログ
12月の繁忙期に備えて、先に休日を頂いております。
明日から年末までは、休業日を減らして営業を頑張ります。
これで繁忙でない場合、わたしはただのNEET(ニート)同然なので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。
もう、毎日、誰かが来てくれる事を祈っています。
はじめに
というわけで、今日の優先タスクは「お絵描き」である。
畑の倉庫の扉が真っ白なので、そこに絵を描いて可愛く仕上げる予定だ。
そのためのペンキを買いにレッツゴー。
その前に、昨日に妻にフルコーデしてもらった服をご紹介。

撮影場所:ハンズマン

私が妻にしたフルコーデはこちら。

路上でのファッションショーを終えたら、目的のペンキを買いに行く。
そして畑へ。


日も暮れて、寒い。

暗い。
とにかく寒い。
帰りたい。
贈り物
専門学校の同級生からローラー鍼のプレゼントを頂いた。
ローラー鍼は、小児鍼にも使われる道具の一つで、鍼(針)と書くが体には刺さない鍼である。
子供の背中、お腹、顔などの全身にコロコロしてあげると落ちつくし、頻繁に夜泣きやおねしょをする小児にも効果があると言われている。
大人でも、ローラー鍼の独特で適度な触圧刺激がポリモーダル受容器を刺激し、慢性痛を軽減するセルフケア道具としても有効である。
佐藤くん、ありがとうね!!

1日1問(挑戦してね)
Q.深刺により椎骨動脈を損傷するリスクが最も高い経穴はどれか。
1.瘂門
2.風池
3.完骨
4.翳風
回答→ 2
【解説】
風池の深部には延髄と椎骨動脈がある。
[風池に刺鍼する場合の比較的安全な方法]
・反対側の内眼角に向けて刺鍼する。
・左右両側の風池間を透する。
・風池から風府に向けて透刺する。
参考:危険経穴の断面解剖アトラス P.56









このブログは個人の感想であり、日々の備忘録です。
誰の役にも立ちませんので悪しからず٩( ᐛ )و