お得なクーポンはこちら

1日1問

きゅう理論

艾の製造工程で使用する用具と用途の組合せで正しいのはどれか。

1.裁断機ー夾雑物をふるい落とす。

2.石臼ー葉脈を除去する。

3.けんどん(長唐箕)ー乾燥したヨモギを粉砕する。

4.唐箕ー毛茸の表面付着物を除去する。

回答→4

【解説】
全体的な艾の製造工程を確認しよう。

①ヨモギの採取(58月頃

②自然乾燥(直射日光で24日)

③火力乾燥(室内乾燥)

裁断機による荒砕き(石臼に入れやすくするため)

石臼での粉砕(下級艾では1回の臼挽きで次の工程に、高級艾の場合は3回ほど挽く)

長どおし(長唐箕、けんどん、円どおし)による篩がけ(この工程で線毛(毛茸)を取り出す。)

唐箕による不純物の除去(長どおしで大部分の不要物は除去されるが、微細な狭雑物は唐箕で更に精製する。長時間かけるほど高級艾となる。


 

 

コメントを残す

実名が公開されることはありません。

ABOUT US
koji尊敬する人はルパン3世
2015年、大阪の心斎橋にトレイン治療院を開業。現在は中医学を少しずつ学び中です。 趣味は、中国語、中医学、投資(日株・米株・先物)、映画(marvel love)、お笑い(くだらない系love)、AbemaTV(論破系love)、キャンプ、フルート、水泳、そして今の仕事です。基本的にミーハーです。
PAGE TOP