もくじ
- 1 医療概論 衛生学 関係法規
- 1.1 正解です !
 - 1.2 間違っています !
 - 1.3 正解です !
 - 1.4 間違っています !
 - 1.5 正解です !
 - 1.6 間違っています !
 - 1.7 正解です !
 - 1.8 間違っています !
 - 1.9 正解です !
 - 1.10 間違っています !
 - 1.11 正解です !
 - 1.12 間違っています !
 - 1.13 正解です !
 - 1.14 間違っています !
 - 1.15 正解です !
 - 1.16 間違っています !
 - 1.17 正解です !
 - 1.18 間違っています !
 - 1.19 正解です !
 - 1.20 間違っています !
 - 1.21 正解です !
 - 1.22 間違っています !
 - 1.23 正解です !
 - 1.24 間違っています !
 - 1.25 正解です !
 - 1.26 間違っています !
 - 1.27 正解です !
 - 1.28 間違っています !
 - 1.29 あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
 - 1.30 Subscribe to see your results
 - 1.31 %%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
 - 1.32
 
 
医療概論 衛生学 関係法規
Q1・個人情報保護法による患者情報の取り扱いについて正しいのはどれか。
																	
																	1 苦情へは対処しない。
																	
																
																													
																	
																	2 利用目的は特定しない。
																	
																
																													
																	
																	3 本人への開示を遅滞しない。
																	
																
																													
																	
																	4 内容を更新しない。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q2・平成24年度衛生行政報告例による就業者数統計で最も少ない医療職種はどれか。
																	
																	1 きゅう師
																	
																
																													
																	
																	2 柔道整復師
																	
																
																													
																	
																	3 あん摩マッサージ指圧師
																	
																
																													
																	
																	4 はり師
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q3・介護保険制度の内容として正しいのはどれか。
																	
																	1 65歳以上は第2号被保険者である。
																	
																
																													
																	
																	2 介護を要する状態の予防は給付対象外である。
																	
																
																													
																	
																	3 財源の80%は保険料による。
																	
																
																													
																	
																	4 市町村および特別区が保険者である。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q4・母乳栄養について誤っているのはどれか。
																	
																	1 乳児の感染症予防に役立つ。
																	
																
																													
																	
																	2 乳児の心理的発育によい影響がある。
																	
																
																													
																	
																	3 母乳と人工乳は同じ成分である。
																	
																
																													
																	
																	4 人工乳よりも経済的負担は少ない。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q5・WHOのアルマ・アタ宣言で示されたのはどれか。
																	
																	1 ヘルスプロモーション
																	
																
																													
																	
																	2 ヒトを対象とする医学研究の倫理的原則
																	
																
																													
																	
																	3 プライマリ・ヘルス・ケア
																	
																
																													
																	
																	4 インフオームド・コンセン
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q6・施術所における白衣着用にあてはまるのはどれか。
																	
																	1 作業環境管理
																	
																
																													
																	
																	2 健康管理
																	
																
																													
																	
																	3 労働衛生教育
																	
																
																													
																	
																	4 作業管理
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q7・保健所の役割はどれか。
																	
																	1 食品衛生の監視
																	
																
																													
																	
																	2 車の排ガス測定
																	
																
																													
																	
																	3 医療訴訟の受付
																	
																
																													
																	
																	4 生活保護の認定
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q8・疾病予防のうち二次予防はどれか。
																	
																	1 健康診断
																	
																
																													
																	
																	2 予防接種
																	
																
																													
																	
																	3 作業療法
																	
																
																													
																	
																	4 健康教育
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q9・大気汚染の原因になるのはどれか。
																	
																	1 一酸化炭素
																	
																
																													
																	
																	2 カドミウム
																	
																
																													
																	
																	3 二酸化硫黄
																	
																
																													
																	
																	4 メチル水銀
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q10・健康の保持・増進のために好ましくない生活習慣はどれか。
																	
																	1 1日1万歩の歩行
																	
																
																													
																	
																	2 1日100gのアルコール摂取
																	
																
																													
																	
																	3 1日500gの野菜摂取
																	
																
																													
																	
																	4 1日5gの塩分摂取
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q11・我が国の院内感染で問題となっている病原体はどれか。
																	
																	1 破傷風菌
																	
																
																													
																	
																	2 鳥インフルエンザウイルス
																	
																
																													
																	
																	3 MRSA
																	
																
																													
																	
																	4 日本脳炎ウイルス
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q12・医療法による特定機能病院に必要な要件はどれか。
																	
																	1 救急医療を提供する能力
																	
																
																													
																	
																	2 高度医療を提供する能力
																	
																
																													
																	
																	3 都道府県知事の承認
																	
																
																													
																	
																	4 200以上の患者を入院させるための施設
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q13・あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律で専用の施術室として必要な面積はどれか。
																	
																	1 5.5平方メートル以上
																	
																
																													
																	
																	2 3.3平方メートル以上
																	
																
																													
																	
																	3 6.6平方メートル以上
																	
																
																													
																	
																	4 7.7平方メートル以上
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q14・施術所の名称として使用できるのはどれか。
																	
																	1 東京はりクリニック
																	
																
																													
																	
																	2 東京きゅう診療所
																	
																
																													
																	
																	3 東京きゅう治療院
																	
																
																													
																	
																	4 東京はり科医院
																	
																
																													正解です !
間違っています !
あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
Subscribe to see your results
第23回 はりきゅう国試  医療概論 衛生学 関係法規
								%%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
%%description%%
							%%description%%
								Loading...










コメントを残す