2025年1月のカレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1日 正月休  | 2日 正月休  | 3日 正月休  | 4日 ◯  | 5日 ◯  | ||
| 6日 ◯  | 7日 休み  | 8日 ◯  | 9日 ◯  | 10日 ◯  | 11日 ◯  | 12日 ◯  | 
| 13日 ◯  | 14日 休み  | 15日 休み  | 16日 ◯  | 17日 ◯  | 18日 ◯  | 19日 ◯  | 
| 20日 ◯  | 21日 ◯  | 22日 ◯  | 23日 ◯  | 24日 ◯  | 25日 ◯  | 26日 ◯  | 
| 27日 ◯  | 28日 ◯  | 29日 休み  | 30日 休み  | 31日 ◯  | 

おしらせ
今日のブログ
少彦名神社
今日は、敬神と氏神をお詣りに行ってきた。

ミナミの氏神様は御津八幡宮で、敬拝神社は薬の神様である少彦名神社としている。

少彦名神社では、巳の置物と御朱印もゲット。


今年はヘビの皮が脱皮をするように、トレインも復活と再生の年にしたい。
初めて使ってみた
トレインから神社まで歩くと、往復で1時間程かかるので微妙に遠い。
そこでLUUPを初めて使ってみた。
1分15円で電動自転車をレンタルできて、これが市内だと沢山ある。
30分ほど使ってこの価格。
結構便利だと思った。
今回は何事も経験だと思って使ってみたが、基本は足を使いたいかな。

今日の夜ご飯
ハム。

1日1問(挑戦してね)
Q.主に沈降の作用をもつのはどれか。 
1.花
2.枝
3.皮
4.種子
回答→ 4
【解説】
・花、葉、皮、枝は軽く、多くは昇浮の性能をもつ。
・種子、果実、鉱物、貝殻は重く、多くは沈降の性能をもつ。
※例外ー旋覆花の薬用部位は頭花であるが、作用は降気消痰、止嘔止逆で、薬性は沈降である。蒼耳子の薬用部位は果実であるが、作用は祛風解表、鼻竅開通で、薬性は昇浮である。









読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و