12月のカレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2日 休み  | 3日 ◯  | 4日 ◯  | 5日 休み  | 6日 休み  | 7日 ◯  | 8日 ◯  | 
| 9日 ◯  | 10日 ◯  | 11日 ◯  | 12日 ◯  | 13日 ◯  | 14日 ◯  | 15日 休み  | 
| 16日 休み  | 17日 ◯  | 18日 ◯  | 19日 ◯  | 20日 ◯  | 21日 △  | 22日 ◯  | 
| 23日 ◯  | 24日 ◯  | 25日 ◯  | 26日 ◯  | 27日 ◯  | 28日 △  | 29日 ◯  | 
| 30日 △  | 31日 正月休  | 1日 正月休  | 2日 正月休  | 3日 正月休  | 4日 ◯  | 5日 ◯  | 

おしらせ
今日のブログ
迷惑メール
最近、SMSでの迷惑メールが異常に多い。
これってどうやってブロックするの?

頂きもの
またまた大量の菓子を頂きました。
幸せです。

髪型
グランメゾン・パリのキムタクと同じ髪型にしたい、と妻に相談したら断固拒否された。
なんでなん。

1日1問(挑戦してね)
Q.施灸による交感神経活動の亢進反応はどれか。
1.血圧上昇
2.皮膚血管拡張
3.瞳孔括約筋収縮
4.気管支平滑筋収縮
回答→ 1
【解説】
1.◯血圧上昇ー交感神経の働き
2.皮膚血管拡張ー血管の平滑筋には主に副交感神経の働き
3.瞳孔括約筋収縮(縮瞳)ー副交感神経(動眼神経)の働き
4.気管支平滑筋収縮ー副交感神経(迷走神経)の働き









読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
最近ね、歯が1本だけ生えてきたんだ。だから、おっぱいは卒業しようと思うの。