もくじ
- 1 臨床医学総論
- 1.1 正解です !
 - 1.2 間違っています !
 - 1.3 正解です !
 - 1.4 間違っています !
 - 1.5 正解です !
 - 1.6 間違っています !
 - 1.7 正解です !
 - 1.8 間違っています !
 - 1.9 正解です !
 - 1.10 間違っています !
 - 1.11 正解です !
 - 1.12 間違っています !
 - 1.13 正解です !
 - 1.14 間違っています !
 - 1.15 正解です !
 - 1.16 間違っています !
 - 1.17 正解です !
 - 1.18 間違っています !
 - 1.19 正解です !
 - 1.20 間違っています !
 - 1.21 あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
 - 1.22 Subscribe to see your results
 - 1.23 %%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
 - 1.24
 
 
臨床医学総論
Q45・脳血管障害の後遺症でよく見られるのはどれか。
																	
																	1 マン・ウェルニッケ肢位
																	
																
																													
																	
																	2 エビ姿勢
																	
																
																													
																	
																	3 前かがみ姿勢
																	
																
																													
																	
																	4 起坐位
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q46・血清CKの上昇がみられる疾患はどれか。
																	
																	1 関節リウマチ
																	
																
																													
																	
																	2 全身性エリテマトーテマス
																	
																
																													
																	
																	3 シェーグレン症候群
																	
																
																													
																	
																	4 多発性筋炎
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q47・皮膚症状と疾患の組み合わせで正しいのはどれか。
																	
																	1 手掌紅斑ー肝硬変
																	
																
																													
																	
																	2 黄疸ー全身性エリテマトーデス
																	
																
																													
																	
																	3 紫斑ーアトピー性皮膚炎
																	
																
																													
																	
																	4 蝶形紅斑ー全身硬化症
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q48・麻痺について正しい組合せはどれか。
																	
																	1 単麻痺 ― 一側の上下肢
																	
																
																													
																	
																	2 片麻痺 ― 一側の上肢
																	
																
																													
																	
																	3 対麻痺 ―― 両側の上肢
																	
																
																													
																	
																	4 四肢麻痺 ― 両側の上下肢
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q49・表在反射でないのはどれ。
																	
																	1 角膜反射
																	
																
																													
																	
																	2 下顎反射
																	
																
																													
																	
																	3 腹壁反射
																	
																
																													
																	
																	4 肛門反射
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q50・下肢の徒手検査でないのはどれか。
																	
																	1 トーマステスト
																	
																
																													
																	
																	2 モーレイテスト
																	
																
																													
																	
																	3 パトリックテスト
																	
																
																													
																	
																	4 マックマレーテスト
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q51・チアノーゼを判断しやすいのはどれか。
																	
																	1 手掌
																	
																
																													
																	
																	2 口唇
																	
																
																													
																	
																	3 腹部
																	
																
																													
																	
																	4 眼球結膜
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q52・呼吸機能検査所見と疾患の組合せで正しいのはどれか。
																	
																	1 拘束性障害ー慢性閉塞性肺疾患(COPD)
																	
																
																													
																	
																	2 閉塞性障害ー肺結核後遺症
																	
																
																													
																	
																	3 拡散能低下ー特発性肺線維症
																	
																
																													
																	
																	4 気道過敏性亢進ー心臓性喘息
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q53・血圧について正しいのはどれか。
																	
																	1 低血圧は動脈硬化の危険因子である。
																	
																
																													
																	
																	2 血圧は心臓の拡張期に最高となる。
																	
																
																													
																	
																	3 血圧を測定する際は前腕を強く屈曲する。
																	
																
																													
																	
																	4 収縮期血圧と拡張期血圧の差を脈圧という。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q54・肝腫大の胸腹部打診所見はどれか。
																	
																	1 鼓音域の拡大
																	
																
																													
																	
																	2 過共鳴音域の拡大
																	
																
																													
																	
																	3 濁音域の拡大
																	
																
																													
																	
																	4 清音域の拡大
																	
																
																													正解です !
間違っています !
あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
Subscribe to see your results
第23回 はりきゅう国試 臨床医学総論
								%%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
%%description%%
							%%description%%
								Loading...










コメントを残す