もくじ
- 1 臨床医学総論
- 1.1 正解です !
 - 1.2 間違っています !
 - 1.3 正解です !
 - 1.4 間違っています !
 - 1.5 正解です !
 - 1.6 間違っています !
 - 1.7 正解です !
 - 1.8 間違っています !
 - 1.9 正解です !
 - 1.10 間違っています !
 - 1.11 正解です !
 - 1.12 間違っています !
 - 1.13 正解です !
 - 1.14 間違っています !
 - 1.15 正解です !
 - 1.16 間違っています !
 - 1.17 正解です !
 - 1.18 間違っています !
 - 1.19 正解です !
 - 1.20 間違っています !
 - 1.21 あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
 - 1.22 Subscribe to see your results
 - 1.23 %%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
 - 1.24
 
 
臨床医学総論
Q52・手指の変形でPIP関節屈曲、DIP関節過伸展を示すのはどれか。
																	
																	1 鷲手
																	
																
																													
																	
																	2 スワンネック変形
																	
																
																													
																	
																	3 ボタン穴変形
																	
																
																													
																	
																	4 尺側偏位
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q53・前庭性目眩の記述で正しいのはどれか。
																	
																	1 頭位による影響は少ない。
																	
																
																													
																	
																	2 小脳脳幹出血が原因となる。
																	
																
																													
																	
																	3 回転性の眩暈である。
																	
																
																													
																	
																	4 悪心・嘔吐は伴わない。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q54・γ-GTPの上昇がみられる疾患はどれか。
																	
																	1 溶血性貧血
																	
																
																													
																	
																	2 閉鎖性黄疸
																	
																
																													
																	
																	3 胃炎
																	
																
																													
																	
																	4 食道炎
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q55・血圧について正しい記述はどれか。
																	
																	1 白衣高血圧は若年者に多い。
																	
																
																													
																	
																	2 仮面高血圧患者では家庭血圧が診察室血圧より高い。
																	
																
																													
																	
																	3 平均血圧は収縮期血圧と拡張期血圧の和の1/2である。
																	
																
																													
																	
																	4 触診法では聴診法より高く測定される。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q56・低カリウム血症がみられるのはどれか。
																	
																	1 橋本病
																	
																
																													
																	
																	2 アジソン病
																	
																
																													
																	
																	3 褐色脂肪腫
																	
																
																													
																	
																	4 クッシング症候群
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q57・低身長となる疾患はどれか。
																	
																	1 クレチン症
																	
																
																													
																	
																	2 バセドウ病
																	
																
																													
																	
																	3 シーハン症候群
																	
																
																													
																	
																	4 マルファン症候
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q58・間接ビリルビンの増加する貧血はどれか。
																	
																	1 溶血性貧血
																	
																
																													
																	
																	2 巨赤芽球貧血
																	
																
																													
																	
																	3 鉄欠乏性貧血
																	
																
																													
																	
																	4 再生不良貧血
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q59・白血球の減少がみられる疾患はどれ。解は2つあり。
																	
																	1 全身性エリテマトーデス
																	
																
																													
																	
																	2 高尿酸血症
																	
																
																													
																	
																	3 関節リウマチ
																	
																
																													
																	
																	4 悪性貧血
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q60・JCS(日本昏睡尺度)における意識障害の中で最も軽いのはどれか。
																	
																	1 普通の大きさの声で呼ぶと開眼する。
																	
																
																													
																	
																	2 痛みを加えると顔をしかめる。
																	
																
																													
																	
																	3 自分の生年月日を言えない。
																	
																
																													
																	
																	4 痛みを加えると開眼する。
																	
																
																													正解です !
間違っています !
Q61・手術の麻酔で使用されない神経ブロックはどれか。
																	
																	1 硬膜外ブロック
																	
																
																													
																	
																	2 指神経ブロック
																	
																
																													
																	
																	3 腕神経叢ブロック
																	
																
																													
																	
																	4 星状神経節ブロック
																	
																
																													正解です !
間違っています !
あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
Subscribe to see your results
第20回 はりきゅう国試 臨床医学総論
								%%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
%%description%%
							%%description%%
								Loading...










コメントを残す