お得なクーポンはこちら

2025年5月7日「男同士の1日の日記」

ジョーくん

読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
あと、広告が多くてすまん。

5月のカレンダー

1日
休み
2日
3日
4日
5日
6日
7日
休み
8日
9日
10日
11日
12日
13日
14日
休み
15日
16日
17日
18日
19日
20日
21日
休み
22日
23日
24日
25日
休み
26日
休み
27日
28日
休み
29日
30日
31日
💡営業時間は10時から22時です。

おしらせ

  • 5月より新部のみ水曜日が定休日になります。
  • 11日(日)午前中は東洋医学勉強会です。
  • 毎日更新中のラジオトーク。今回のテーマは「雑談〜 暇なとき何して時間をつぶしている?〜」です。アプリをダウンロードしてアクションしてもらえると励みになります!

今日のブログ

今日は妻が仕事なので、息子と2人でいる日。

とりあえず、朝から車に乗り込んでカフェに移動だ。

車内では、まだ話すことが出来ない我が子と、男トークで盛り上がる。

途中から返事がなくなり(そもそも返事かどうか不明だが)、後部座席を見ると、二重顎で眠っていた。

両鼻には巨大な痂皮が蓄積していて、可愛い。

痂皮とはー鼻腔内で乾燥して固まった分泌物、つまり塵、ほこり、皮脂腺の分泌物、粘液などが混ざって乾燥したもの。つまり鼻クソである。

昼になったので自宅に帰って昼食を済ませる。

そしたら、今度は近所の広場に遊びに行く。

天気が良くて最高だ。

彼は将来、何になるんだろうか。

1日1問(挑戦してね)

問題 養心安神を兼ねる収渋薬はどれか。
1.蓮子
2.罌粟殻
3.訶子
4.肉豆蔲
5.烏梅

回答→1

【解説】
蓮子の効能は補脾止瀉・益腎固精・養心安神である。

https://www.kigusuri.com/kampo/jiten/shouyaku/renniku/

主治は脾虚による「久瀉・食欲不振」、「腎虚による遺精・滑精」、また「虚煩・驚悸・失眠」の治療に用いる。

コメントを残す

実名が公開されることはありません。

ABOUT US
koji尊敬する人はルパン3世
2015年、大阪の心斎橋にトレイン治療院を開業。現在は中医学を少しずつ学び中です。 趣味は、中国語、中医学、投資(日株・米株・先物)、映画(marvel love)、お笑い(くだらない系love)、AbemaTV(論破系love)、キャンプ、フルート、水泳、そして今の仕事です。基本的にミーハーです。
PAGE TOP