お得なクーポンはこちら

2025年3月26日〜29日「ノロウイルス」

ジョーくん

読んだら拍手ボタンを押してね٩( ᐛ )و
あと、広告が多くてすまん。

3月・4月のカレンダー

24日
25日
26日
ノロ
27日
ノロ
28日
ノロ
29日
30日
31日
1日
2日
3日
4日
5日
6日
7日
8日
9日
10日
11日
12日
13日
AM勉強会
14日
15日
午前休
16日
17日
セミナー
18日
19日
20日
21日
22日
23日
24日
25日
26日
27日
28日
29日
30日
19時から
💡営業時間は10時から22時です。

おしらせ

  • 4月は研修が多いため、少し休日が多くなります。ご迷惑をおかけします。

今日のブログ

まず初めに、治療院を臨時休業にし、予約の患者様にご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げます。

それでも体に気遣ってくださるようなメッセージを本当にありがとうございます。

この3日間

少しの期間、ブログをお休みしておりました。

今後も、数日間ブログが更新されないことがあった場合は、私の身に何かあった思って頂いて大丈夫です。

大丈夫の意味が分かりませんが、今回のブログはタイトルに書いてある通り、

そう、「流行りのノロウイルスに一家全員が大感染」です。

新部家パンデミックです。

映画化します。

それは嘘ですが、

感染は息子の下痢から始まり、半日のうちに祖父母、妻と私に感染は広がりました。

この感染力と発症の速さには驚きです。

ノロウイルスは人の小腸粘膜で増殖するウイルスなので、主な症状は下痢や嘔吐です。

ノロの場合は「激しい」という形容詞がセットです。

私以外の家族はトイレに何回も駆け込んでいました。

一方の私は、吐き気や下痢は一才なく、ひたすら高熱だけが続きました。

だけど、この高熱がとにかく辛かった

中でも群を抜いて辛かったのが、異常な程の悪寒です。

これまでの人生で感じたことがない程の悪寒です。

例えるなら、雪山での遭難した時ぐらいの寒さ。(遭難はしたことないが)

寒気どころではなく、凍え死にそうなほど寒いんです。

それは服を着ても、暖をとってもとにかく寒い。

体温中枢がイかれてしまったのかと心配するぐらいに寒気が強すぎて、ずっと震えていました。

震えるから体にも力がずっと入りっぱなしでそれもしんどい。

力を抜きたくても抜けないんです。

この寒気は体温を上げて免疫を打破するためだと自分に言い聞かせ、解熱剤も服用せずに耐えました。

すると明け方には眠気もやってきて、数分眠ると汗がびっしょりの状態です。

これは寛解する兆しと私は知っていました。

なぜか英語の本を日本語に訳したときみたいな言い方になりましたが、

朝には平熱に戻り、食欲もあったので、食パンに目玉焼きを乗せて食べると、これが天にも昇る美味しさ。

何にも辛くない健康である有り難さ。

うまくいかないことがあったって健康であれば幸せなんだと改めて感じました。

今、ブログを書いている28日の夜現在はピンピンしています。

ノロウイルスは流行しているので皆様もお気をつけ下さい。

ノロは基本的に経口感染、接触感染なので手洗いやしっかりした加熱で防げますが、花粉症の方は目や鼻を触る機会が多いので感染しやすいと言われてます。

そして復活の日(29日)

ありがたいことに満席に近い予約状況。

体力の回復を最優先にして、また明日からブログを毎日更新していこうと思います。

よろしくお願い致します。

コメントを残す

実名が公開されることはありません。

ABOUT US
koji尊敬する人はルパン3世
2015年、大阪の心斎橋にトレイン治療院を開業。現在は中医学を少しずつ学び中です。 趣味は、中国語、中医学、投資(日株・米株・先物)、映画(marvel love)、お笑い(くだらない系love)、AbemaTV(論破系love)、キャンプ、フルート、水泳、そして今の仕事です。基本的にミーハーです。
PAGE TOP