Q17・頭骸骨で2個あるのはどれか。
1 鋤骨
2 舌骨
3 鼻骨
4 篩骨
正解です !
間違っています !
Q18・大結節稜に停止する筋肉はどれか。
1 広背筋
2 小円筋
3 大円筋
4 大胸筋
正解です !
間違っています !
Q19・腋窩リンパ節に還流する領域はどれか。
1 筋三角
2 後頸三角
3 顎下三角
4 聴診三角
正解です !
間違っています !
Q20・静脈と開口部の組み合わせで正しいのはどれか。
1 橈側皮静脈ー上腕静脈
2 食道静脈ー奇静脈
3 門脈ー下大静脈
4 海綿静脈洞ー外頸静脈
正解です !
間違っています !
Q21・声帯靭帯が付着するのはどれか。
1 喉頭蓋軟骨
2 輪状軟骨
3 甲状軟骨
4 小角軟骨
正解です !
間違っています !
Q22・上行結腸について正しいのはどれか。
1 輪状ヒダを持つ。
2 肝臓の方形葉下面に接する。
3 脾臓に接する。
4 右結腸動脈が分布する。
正解です !
間違っています !
Q23・鼠径管を通過するのはどれか。
1 臍動脈索
2 卵巣提索
3 固有卵巣索
4 子宮円索
正解です !
間違っています !
Q24・硬膜について正しいのはどれか。
1 硬膜静脈洞は硬膜の内側に形成される。
2 硬膜は2葉からなる。
3 硬膜外腔は脳脊髄液により満たされる。
4 小脳鎌は大脳と小脳の境となる。
正解です !
間違っています !
Q25・脊髄神経の後枝に由来するのはどれか。
1 大後頭神経
2 肋間神経
3 橈骨神経
4 下殿神経
正解です !
間違っています !
Q26・皮膚について正しいのはどれか。
1 自由神経終末は侵害刺激を受容する。
2 成人の右上肢は総面積の1/5を占める。
3 表皮は有棘細胞の分裂によって増殖する。
4 パチニ小体は真皮乳頭に存在する
正解です !
間違っています !
あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !
Subscribe to see your results
第23回 はりきゅう国試 解剖学
%%total%% 問のうち %%score%% 問正解 !
%%description%%
%%description%%
コメントを残す